受講サポート
2017年6月12日|国家試験情報
薬進会の受講サポート
薬進会の受講サポートとは・・・
自ら積極的に学びたいと思っている薬学生を薬進会が全面サポートする企画です。
まず、第1回の講座のテーマは「コツを学び、実践力を養う」
講座内容は、衛生の保健統計を行います。
【開催日時】
7月16日(日)13:30~15:00
【講義内容】
①人口静態統計
②人口動態統計
③平均余命算出
④出生と死亡
⑤特殊年齢別死亡率
⑥傷病統計
⑦スクリーニング検査
【こんな学生にオススメ】
・年少人口指数って何?
・老年人口指数って何?
・老年化指数って何?
・平均余命、平均寿命の求め方を知りたい
・再生産率って何?
・粗死亡率と年齢調整死亡率ってどう違うの?
・周産期っていつからいつまで?
・感度と特異度って何?
上記の内容がクリアに理解できます。
【会場】
薬進会TC 福岡市南区玉川町15-4 ブルク高宮1F
【会費】
無料
【お申し込み方法】
メール本文欄に
①氏名(フリガナ)
②現住所
③携帯電話番号
④大学名、学年
上記①~④を入力し、下記のメールアドレスに送信して下さい。
なお、メールアドレスの題名は【受講サポート希望】とご記入くださいますようお願い致します。
(アドレス)info@yakushinkai.co.jp
☆3日以内に申込確認メールをお送りいたします。
☆確認メールが届かない場合は、御手数ですが下記の電話番号にて
お問い合わせください。(携帯090-8660-6979シノクラ)
☆座席数に限りがございますので、定員になり次第お申し込みを終了をさせていただきます。予めご了承下さい。
↓受講サポートパンフレット↓